No.
|
名前
|
タイプ
|
威力
|
命中
|
PP
|
入手方法
|
1
|
きあいパンチ
|
かくとう
|
150
|
100
|
20
|
クロガネゲート(なみのり かいりき)
|
技をだす前に攻撃を受けると失敗する。
|
2
|
ドラゴンクロー
|
ドラゴン
|
80
|
100
|
15
|
テンガン山の奥
|
するどいツメでひっかいて攻撃する。
|
3
|
みずのはどう
|
みず
|
60
|
100
|
20
|
あれたぬけみち(なみのり)
|
相手を「こんらん」の状態にすることがある。
|
4
|
めいそう
|
|
|
|
|
バトルタワーの景品(48BP)
|
|
5
|
ほえる
|
ノーマル
|
−
|
100
|
20
|
222番道路
|
相手を逃がして控えのポケモンを引きずり出す。野生ポケモンなら戦闘は終わる。
|
6
|
どくどく
|
|
|
|
|
バトルタワーの景品(32BP)
|
|
7
|
あられ
|
こおり
|
−
|
−
|
10
|
217番道路
|
5ターンの間、あられをふらして氷タイプ以外のポケモンにダメージを与える。
|
8
|
ビルドアップ
|
|
|
|
|
バトルタワーの景品(48BP)
|
|
9
|
どくどく
|
どく
|
−
|
85
|
10
|
212番道路
|
猛毒の状態にする。ターン数が進むほど毒のダメージ量は増える。
|
9
|
タネマシンガン
|
くさ
|
10
|
100
|
30
|
204番道路
|
タネをいきおいよく2−5回発射して攻撃する。
|
10
|
めざめるパワー
|
ノーマル
|
−
|
100
|
15
|
コトブキシティ スロットの景品(6000枚)
|
覚えるポケモンの 隠された能力で技のタイプと威力が変わる。
|
11
|
にほんばれ
|
ほのお
|
−
|
−
|
5
|
212番道路
|
5ターンの間、日差しを強くして炎タイプの技の威力を上げる。
|
12
|
ちょうはつ
|
あく
|
−
|
−
|
20
|
211番道路
|
相手を怒らせて2-4ターンの間、ダメージを与える技以外、出せないようにする。
|
13
|
れいとうビーム
|
|
|
−
|
|
スロットの景品(10000枚)
|
|
14
|
ふぶき
|
こおり
|
120
|
70
|
5
|
トバリデパート(5500円) エイチこ(なみのり)
|
相手を「こおり」の状態にすることがある。
|
15
|
はかいこうせん
|
ノーマル
|
150
|
90
|
5
|
トバリデパート(7500円)
|
使った次のターンは反動で動けなくなる。
|
16
|
ひかりのかべ
|
エスパー
|
−
|
−
|
30
|
トバリデパート(2000円)
|
5ターンの間、不思議な壁で相手から受ける特殊技のダメージを弱める。
|
17
|
まもる
|
ノーマル
|
−
|
−
|
10
|
トバリデパート(2000円)
|
攻撃を全く受けない。技を連続でだすと失敗しやすくなる。
|
18
|
あまごい
|
みす
|
−
|
−
|
5
|
223番道路
|
5ターンの間、雨を降らして水タイプの技の威力を上げる。
|
19
|
ギガドレイン
|
くさ
|
60
|
100
|
10
|
209番道路(なみのり)
|
与えたダメージの半分のHPを回復できる。
|
20
|
しんぴのまもり
|
ノーマル
|
−
|
−
|
25
|
トバリデパート(2000円)
|
「どく」「まひ」「やけど」「ねむり」などの状態異常にならない。
|
21
|
やつあたり
|
ノーマル
|
−
|
100
|
20
|
トバリシティの倉庫 スロットの景品(8000枚)
|
なついていないほど威力は上がる。
|
22
|
ソーラービーム
|
くさ
|
120
|
100
|
10
|
トバリデパート(3000円)
|
1ターン目に光を集めて、2ターン目に光線を発射して攻撃する。
|
23
|
アイアンテール
|
はがね
|
100
|
75
|
15
|
こうてつじま
|
ダメージを与えた相手の「ぼうぎょ」を下げることがある。
|
24
|
10まんボルト
|
でんき
|
95
|
100
|
15
|
発電所の裏(なみのり) スロットの景品(10000枚)
|
相手を「まひ」の状態にすることがある。
|
25
|
かみなり
|
でんき
|
120
|
70
|
10
|
トバリデパート(5500円)
|
相手を「まひ」の状態にすることがある。
|
26
|
じしん
|
じめん
|
100
|
100
|
10
|
まよいのどうくつ(隠し入り口) バトルタワーの景品(80BP)
|
戦っているポケモンすべてに地震の衝撃を与えて攻撃する。
|
27
|
おんがえし
|
ノーマル
|
−
|
100
|
20
|
ロストタワー スロットの景品(8000枚)
|
なついているほど威力は上がる。
|
28
|
あなをほる
|
じめん
|
80
|
100
|
10
|
214番道路のいせきマニアのあな
|
1ターン目にもぐり、2ターン目で攻撃する。洞窟で使うと、外に脱出できる。
|
29
|
サイコキネシス
|
|
|
−
|
|
スロットの景品(10000枚)
|
|
30
|
シャドーボール
|
ゴースト
|
80
|
100
|
15
|
210番道路(自転車) バトルタワーの景品(64BP)
|
相手の「とくぼう」を下げることがある。
|
31
|
かわらわり
|
かくとう
|
75
|
100
|
15
|
クロガネゲート地下(自転車) バトルタワーの景品(40BP)
|
ひかりのかべやリフレクターを破壊できる。
|
32
|
かげぶんしん
|
ノーマル
|
−
|
−
|
15
|
まよいのどうくつ スロットの景品(4000枚)
|
相手を惑わせることで回避率を上げる。
|
33
|
リフレクター
|
エスパー
|
−
|
−
|
20
|
トバリデパート(2000円)
|
5ターンの間、不思議な壁で相手から受ける物理技のダメージを弱める。
|
34
|
でんげきは
|
でんき
|
60
|
−
|
20
|
215番道路
|
攻撃は必ず命中する。
|
35
|
かえんほうしゃ
|
ほのお
|
95
|
100
|
15
|
タタラ製鉄所 スロットの景品(10000枚)
|
相手を「やけど」の状態にすることがある。
|
36
|
ヘドロばくだん
|
どく
|
90
|
100
|
10
|
トバリシティの倉庫 バトルタワーの景品(80BP)
|
相手を「どく」の状態にすることがある。
|
37
|
すなあらし
|
いわ
|
−
|
−
|
10
|
228番道路
|
5ターンの間、砂嵐で「じめん」「いわ」「はがね」タイプ以外にダメージを与える。
|
38
|
だいもんじ
|
ほのお
|
120
|
85
|
5
|
トバリデパート(5500円) シンジこ(なみのり)
|
相手を「やけど」の状態にすることがある。
|
39
|
がんせきふうじ
|
いわ
|
50
|
80
|
10
|
あれたぬけみち
|
落ちた岩が動きを封じて相手の素早さを下げる。
|
40
|
つばめがえし
|
ひこう
|
60
|
−
|
20
|
213番道路(いわくだき) バトルタワーの景品(40BP)
|
攻撃は必ず相手に命中する。
|
41
|
いちゃもん
|
あく
|
−
|
100
|
15
|
チャンピオンロード
|
同じ技を連続で出せないようにする。
|
42
|
からげんき
|
ノーマル
|
70
|
100
|
20
|
サバイバルエイア(民家)
|
「どく」「まひ」「やけど」の状態で技を出すと2倍の威力。
|
43
|
ひみつのちから
|
|
|
−
|
|
ヨスガシティのふれあい広場
|
|
44
|
ねむる
|
|
|
−
|
|
スロットの景品(6000枚)
|
|
45
|
メロメロ
|
|
|
−
|
|
バトルタワーの景品(32BP)
|
|
46
|
どろぼう
|
あく
|
40
|
100
|
10
|
ハクタイシティのギンガビルの裏(いあいぎり)
|
攻撃と同時に持ち物を盗む。自分に持ち物があると失敗する。
|
47
|
はがねのつばさ
|
はがね
|
70
|
90
|
25
|
209番道路(いあいぎり)
|
自分の防御をあげることがある。
|
48
|
スキルスワップ
|
エスパー
|
−
|
−
|
10
|
ミオシティの民家の女の子
|
超能力で自分の「とくせい」と、相手の「とくせい」を入れ替える。
|
49
|
よこどり
|
あく
|
−
|
−
|
10
|
トバリシティの倉庫
|
相手が使おうとする回復や能力変化の技を、よこどりして自分に使う。
|
50
|
オーバーヒート
|
ほのお
|
140
|
90
|
5
|
ハードマウンテン
|
使った後、自分の「とくこう」は がくっと下がる。
|
51
|
はねやすめ
|
ひこう
|
−
|
−
|
10
|
210番道路
|
最大HPの半分だけHPを回復する。
|
52
|
きあいだま
|
かくとう
|
120
|
70
|
5
|
トバリデパート(5500円)
|
当たった相手の「とくぼう」をさげることがある。
|
53
|
エナジーボール
|
くさ
|
80
|
100
|
10
|
226番水道 バトルタワーの景品(64BP)
|
当たった相手の「とくぼう」を下げることがある。
|
54
|
みねうち
|
ノーマル
|
40
|
100
|
40
|
トバリデパート(2000円)
|
攻撃した相手のHPは必ず1残る。
|
55
|
しおみず
|
みず
|
65
|
100
|
10
|
ノモセジムでマキシに勝つ
|
相手のHPが最大HPの半分もない時に使うと、技の威力は2倍になる。
|
56
|
なげつける
|
あく
|
−
|
100
|
10
|
222番道路にいる男の人にもらう
|
道具を投げつけて攻撃する。投げる持ち物によって技の威力と効果はかわる。
|
57
|
チャージビーム
|
でんき
|
50
|
90
|
10
|
ナギサジムのデンジに勝つ
|
残った電気をためて自分の「とくこう」をあげることがある。
|
58
|
こらえる
|
|
|
−
|
|
スロットの景品(2000枚)
|
|
59
|
りゅうのはどう
|
ドラゴン
|
90
|
100
|
10
|
チャンピオンロード バトルタワーの景品(80BP)
|
大きな口から衝撃波を放って攻撃する。
|
60
|
ドレインパンチ
|
かくとう
|
60
|
100
|
5
|
トバリジムのスモモに勝つ
|
拳から相手のHPを吸い取り、与えたダメージの半分のHPを回復する。
|
61
|
おにび
|
|
|
|
|
バトルタワーの景品(32BP)
|
|
62
|
ぎんいろのかぜ
|
むし
|
60
|
100
|
5
|
212番道路
|
自分のすべての能力を上げることがある。
|
63
|
さしおさえ
|
あく
|
−
|
100
|
15
|
トバリシティにいる男の人にもらう
|
持たせた道具を使えなくする。トレーナーもそのポケモンには道具を使うことができない。
|
64
|
だいばくはつ
|
ノーマル
|
250
|
100
|
5
|
スロットで10連チャン(コイン売り場の人から貰う)
|
大爆発を起こして周りを巻き込み攻撃する。使った後に瀕死になる。
|
65
|
シャドークロー
|
ゴースト
|
70
|
100
|
15
|
ヨスガジムでメリッサに勝つ
|
急所にあたりやすい。
|
66
|
しっぺがえし
|
あく
|
50
|
100
|
10
|
215番道路にいる男の人にもらう
|
相手より後にだせると、技の威力は2倍になる。
|
67
|
リサイクル
|
ノーマル
|
−
|
−
|
10
|
ハクタイマンション2階のおばあさん
|
戦闘中に使ってなくなった自分の持ち物をもう一度使えるようにする。
|
68
|
ギガインパクト
|
|
|
−
|
|
スロットの景品(20000枚)
|
|
69
|
ロックカット
|
いわ
|
−
|
−
|
20
|
テンガンざん
|
素早さをぐーんと上げる。
|
70
|
フラッシュ
|
ノーマル
|
−
|
100
|
20
|
クロガネゲートの地下(いわくだき) トバリデパート(1000円)
|
相手の命中率を下げる。暗い洞窟を明るく照らすこともできる。
|
71
|
ストーンエッジ
|
|
|
|
|
バトルタワーの景品(80BP)
|
|
72
|
ゆきなだれ
|
こおり
|
60
|
100
|
10
|
キッサキジムでスズナに勝つ
|
技を出す前に攻撃を受けていたとき、その相手には威力が2倍になる。
|
73
|
でんじは
|
|
|
|
|
バトルタワーの景品(32BP)
|
|
74
|
ジャイロボール
|
|
|
−
|
|
スロットの景品(15000枚)
|
|
75
|
つるぎのまい
|
|
|
−
|
|
スロットの景品(4000枚)
|
|
76
|
ステルスロック
|
いわ
|
−
|
−
|
20
|
クロガネジムでヒョウタに勝つ
|
相手の周りにとがった岩を浮かべて鋼体でできたポケモンにダメージを与える。
|
77
|
じこあんじ
|
ノーマル
|
−
|
−
|
10
|
211番道路の男の人にもらう
|
自分に暗示をかけることで能力変化の状態を相手と同じにする。
|
78
|
ゆうわく
|
ノーマル
|
−
|
100
|
20
|
204番道路の女の人(いあいぎり)
|
♂なら♀を、♀なら♂を誘惑して「とくこう」を がくっと下げる。
|
79
|
あくのはどう
|
あく
|
80
|
100
|
15
|
チャンピオンロード
|
相手をひるませることがある。
|
80
|
いわなだれ
|
いわ
|
75
|
90
|
10
|
テンガンざん(ロッククライム)
|
相手をひるませることがある。
|
81
|
シザークロス
|
むし
|
80
|
100
|
15
|
221番水路 バトルタワーの景品(64BP)
|
切り裂いて攻撃する。
|
82
|
ねごと
|
ノーマル
|
−
|
−
|
10
|
205号道路(いあいぎりが必要)
|
覚えている技のうちどれか1つを繰り出す。自分が眠っている時だけ使える。
|
83
|
しぜんのめぐみ
|
ノーマル
|
−
|
100
|
15
|
トバリデパート(2000円)
|
木の実から力をもらい攻撃する。持たせた木の実で威力とタイプは変わる。
|
84
|
どくづき
|
どく
|
80
|
100
|
20
|
212番道路(なみのり)
|
「どく」の状態にすることがある。
|
85
|
ゆめくい
|
エスパー
|
100
|
100
|
15
|
222番道路(ロッククライム)
|
寝ている相手の夢を食べて攻撃する。与えたダメージの半分のHPを回復する。
|
86
|
くさむすび
|
くさ
|
−
|
100
|
20
|
ハクタイジムでナタネに勝利
|
草を絡ませて転ばせる。相手が重いほど技の威力は上がる。
|
87
|
いばる
|
ノーマル
|
−
|
90
|
15
|
212番道路にある屋敷
|
怒らせて混乱させる。怒りで相手の攻撃はぐーんと上がってしまう。
|
88
|
ついばむ
|
ひこう
|
60
|
100
|
20
|
ソノオタウンの民家の女の子
|
怒らせて混乱させる。怒りで相手の攻撃はぐーんと上がってしまう。
|
89
|
とんぼがえり
|
|
|
−
|
|
スロットの景品(6000枚)
|
|
90
|
みがわり
|
ノーマル
|
−
|
−
|
10
|
スロットの景品(2000枚) もりのようかん
|
自分のHPを少し削って分身を出す。自分の代わりに攻撃を受ける
|
91
|
ラスターカノン
|
はがね
|
80
|
100
|
10
|
ミオジムでトウガンに勝つ
|
相手の「とくぼう」を下げることがある。
|
92
|
トリックルーム
|
エスパー
|
−
|
−
|
5
|
213番道路の民家のピエロ
|
5ターンの間、動きの遅いポケモンから攻撃できる。
|