攻略の神髄
TOTAL
TODAY
YESTERDAY
 ポケモン ダイヤモンド・パール攻略の神髄 > どうぐ たいせつなもの



名前 詳細 入手方法
 ぼうけんノート  これまでんも冒険の様子が記録されているノート。
母親からもらう
 タウンマップ  いつでも手軽に見ることができる便利な地図。
ライバルからもらう
 ボロのつりざお  水のある場所で使うとポケモンがつれる。
コトブキシティの左の関所にいる人
 いいつりざお  水のある場所で使うとポケモンがつれる。
209番道路にいる、つりびと
 すごいつりざお  水のある場所で使うとポケモンがつれる。
全国図鑑を入手後にファイトエリア左上の関所の前のつりびと
 アクセサリーいれ  アクセサリーをしまえるケース。
イベント:コトブキシティ
 コダックじょうろ  ふかふかの土にうめた木の実をすくすく育てる。
ソノオタウンのフラワーショップ
 はつでんしょキー  たにまのはつでんしょのカギ。
イベント:ソノオの花畑
 たんけんセット  地下通路で探検することができる。
ハクタイシティ
 じてんしゃ  ランニングシューズよりも速く走ることができる。
サイクルショップ
 バトルサーチャー  戦いたいトレーナーを教えてくれる機械。歩くと電池がたまる。
イベント:206番道路でもらう
 ポフィンケース  お料理で作ったポフィンを保存するいれもの。
ヨスガシティのポケモンだいすきクラブ
 シールいれ  ボールカプセルに貼り付けれるシールが入ったいれもの。
ズイタウン
 コインケース  コインを50000枚まで入れることができるケース。
トバリのゲームコーナー左隣の家
 ひでんのくすり  どんなポケモンでもたちまち元気になるすごい薬。
イベント:シロナにもらう
 ギンガだんのカギ  ギンガ団アジトのセキュリティを解除するためのカードキー。
トバリシティの倉庫
 ポイントカード  勝ち取ったバトルポイントの数を見ることができるカード。
ファイトエリア
 ポケトレ  草むらに隠れているポケモンを探し出せる。
 50歩あるくと再使用可能。自転車に乗ってるときは使用不可。
 光った場所の方がレアなポケモンや色違いが出やすい様です。
シンオウ図鑑を完成後、マサゴタウンのナナカマド博士の所に行く




TOPに戻る



Copyright (C) 2006 Comican All rights reserved