攻略の神髄
TOTAL
TODAY
YESTERDAY
 トップ > 攻略チャート3 飛空艇の入手後〜古代遺跡


攻略チャート3 飛空艇の入手後〜古代遺跡
飛空艇の入手後 ⇒ 難破船水の神殿〜水の洞窟アムル〜下水道ゴールドルの館ダスターレプリトサロニア 
ドーガの館〜魔法陣の洞窟ドーガの村海底洞窟サロニアの地下迷路時の神殿〜ウネのほこら古代遺跡 






 飛空艇の入手後


 飛空艇を手に入れると船に乗り「Aボタン」で飛空艇に変形します。 

 そして、どこからでもいいのでワールドマップの外へ飛んで出ましょう。 

 マップを見ながら、一番北の島にある難破船へ 









 難破船


 奥にいるおじいさんと話す。
 
 エリアに回復アイテム(ポーションでいい) を使う。エリアがパーティーに加わる。
 
 真ん中の広い島にある水の神殿へ。




  入手アイテム
ブラッドソード ゼウスのいかり 






 水の神殿〜水の洞窟


 水の神殿の奥でクリスタルのかけらを手に入れる。
 
 すぐ北にある水の洞窟へ。
 
 エリアが封印の扉を開け、奥へ。
 
 クリスタルの間でクラーケンと戦闘開始。 ボス攻略
 
 竜騎士、バイキング、魔剣士、幻術師、吟遊詩人にジョブチェンジ可能に。
 
 自動的に、水の街アムルへ。


 ※ここでは雷が弱点の敵が結構でてくるので、ひかりの杖が役に立ちます。



  入手アイテム
ブリザガ (途中、上に行く階段と右の橋とで分かれている所を、上の階段を行った先にある宝箱)






 アムル〜下水道


 街入り口の女性と話すと、イベント発生。
 
 街の右側の家にいるジルと話し、水門を開けてもらう。
 
 水路におりて、右下にある下水道へ。
 
 地下3階でイベント発生。ギガントード×4と戦闘。
 
 最深部でデリラからふゆうそうのくつをもらう。自動的に街に戻る。
 
 カヌーで川を渡り、南端まで下りたらすぐ北東にあるゴールドルの館へ。



 武器屋
 バトルアクス 7400
 マインゴーシュ 7000
 サンダースピア  8000
 セレーネボウ 16000
 ブーメラン 9000
 てつのや 8
 せいなるや 10
 マドラのたてごと 10000
 防具屋
 バイキングヘルム 5500
 バイキングメイル 8000
 ゆううしゃのたて 3500
 とうぞくのこて 2500
 くろしょうぞく 5000
 くろずきん 4000
 くろおびどうぎ 6000
 チャクラバンド 4500
 道具屋
 ポーション 50
 ハイポーション 600
 きんのはり 100
 やまびこそう 100
 ギサールのやさい 150
 めぐすり 40
 どくけし 80



  入手アイテム
ギサールのやさい×4 (街の右上の方に畑) 
くろしょうぞく とうぞくのこて くろずきん (水路を上の方に行った先にある小さな島の地面) 
下水道: ネコのつめ (地下2階) ギヤマンのベル ハンマー (地下4階の右下の隠し通路) 
カイザーナックル ポイズンダガー パワーリスト (地下4階の左の方にある隠し通路)






 ゴールドルの館


 1階の右上の部屋の隠し通路から2階へ。 (部屋は、まほうのカギかシーフの特殊能力で開けれます)
 
 3階でゴールドルと戦闘開始。 ボス攻略
 
 ゴールドルがいた場所を調べ、クサリのカギを手に入れる。 (テレポで外に出れます)
 
 アムルまで戻って、エンタープライズのくさりをはずす。




  入手アイテム
きんきらのつるぎ×11 ひりゅうのつめ (1階の上側から2階へ行った先) 






 ダスター


 ワールドマップの中央の小さな島にあるダスターへ。


 ※風水師と吟遊詩人の装備が買えます。


 武器屋
 ギヤマンのベル 4500
 マドラのたてごと 10000
 ロキのたてごと 10000
 ラミアのたてごと 12000
 ゆめのたてごと 12000
 防具屋
 だいちのころも 7600
 しじんのふく 5500
 はねつきぼうし 6000
 ルーンのうでわ 5000
 道具屋
 ハイポーション 600
 きんのはり 100
 おとめのキッス 100
 やまびこそう 100
 うちでのこづち 100
 めぐすり 40
 どくけし 80
 ギサールのやさい 150



  入手アイテム
だいちのドラム だいちのドラム (川沿いの地面) 






 レプリト


 ダスターの西の大陸の最北端にあるレプリトへ。


 ※レプリトでは召喚魔法を買うことができます。


 道具屋
 ハイポーション 600
 きんのはり 100
 やまびこそう 100
 めぐすり 40
 どくけし 80
 ラッコのあたま 2000
 ギサールのやさい 150
 こびとのパン 200
 魔法屋
 エスケプ 100
 アイスン 7000
 スパルク 7000
 ヒートラ 7000
 ハイパ 7000



  入手アイテム
かめのこうら (入ってすぐ左にある木) かめのこうら  フェニックスのお (右の方にある森の中) 
エリクサー (左上の方にある森の中) かめのこうら (左上の方にある森の下側の木) 






 サロニア


 ダスターの北西 (レプリトの南西)にあるサロニアの城の上空に行くと撃ち落とされる。
 
 城を出て、南西にあるサロニア南西へ。
 
 町内右上の酒場に行くとイベント発生。ゴールドナイト×3と戦闘開始。
 
 ゴールドナイト×3を倒すと、アルスがパーティーに加わる。
 
 サロニア南東、北東でアイテムを回収。
 
 サロニア城に行き、門の前の兵士と話す。
 
 イベント後、ガルーダと戦闘開始。 ボス攻略
 
 右側の建物にいるエンジニアと話し、飛空艇ノーチラスを手に入れる。
 
 ノーチラスに乗り、南中央の大陸にあるドーガの館へ。(大陸には南西から入れる)


 ※サロニアには 「南西・南東・北西・北東」 の4つの町と「城」があります。
 ※アルスがいると、南西の町内左下と中央のおじいさんから、それぞれウインドスピアとドラゴンメイルがもらえる。
 ※竜騎士用の装備を手に入れたら竜騎士になり、ボスに備えてドラゴンの塔で熟練度上げをしよう。



サロニア北西

 道具屋
 ハイポーション 600
 きんのはり 100
 おとめのキッス 100
 やまびこそう 100
 うちでのこづち 100
 めぐすり 40
 どくけし 80
 ギサールのやさい 150

サロニア北西

 魔法屋 ガルーダ撃退後
 ファイラ 1500
 ブリザラ 1500
 サンダラ 1500
 ケアルラ 1500
 テレポ 1500
 ブライナ 1500

サロニア南西

 防具屋 ガルーダ撃退後
 ルーンのうでわ 5000
 だいちのころも 7600
 がくしゃのふく 5500
 がくしゃのぼうし 7500

サロニア北東

 武器屋
 サンダースピア 8000
 ウインドスピア 10000

 魔法屋 ガルーダ撃退後
 サンダガ 5000
 キル 5000
 イレース 5000
 ケアルダ 5000
 レイズ 5000
 プロテス 5000
 道具屋
 ハイポーション 600
 きんのはり 100
 やまびこそう 100
 めぐすり 40
 どくけし 80
 ラッコのあたま 2000
 ギサールのやさい 150
 こびとのパン 200
 武器屋 ガルーダ撃退後
 ほのおのぼう 10000
 こおりのぼう 10000
 ひかりのぼう 10000
 ゴーレムのつえ 13500
 ルーンのつえ 18000
 ウィザードロッド 20000
 魔法屋 ガルーダ撃退後
 ブレイク 3000
 ブリザガ 3000
 シェイド 3000
 ライブラ 3000
 コンフュ 3000
 サイレス 3000



  入手アイテム
南西: ギサールのやさい×11 (町内の右にあるデブチョコボ研究家の家の隠し通路) 
ウイングスピア (南西の町内左下のおじいさん) ドラゴンメイル (南西の町内中央のおじいさん)
南東ドラゴンの塔: ドラゴンヘルム×4 ドラゴンメイル×3 サンダースピア×3 フェニックスのお×2 
北東: エリクサー (右上にある木) 

城: メデューサのや さびたよろい こおりのぼう ほのおのじてん マインゴーシュ ドラゴンハンマー がくしゃのぼうし ゴーレムのつえ こおりのじてん ひかりのじてん セレーネボウ ブーメラン (1階の右にある隠し通路を行った先) 
だいちのころも バイキングメイル だいちのベル ドラゴンヘルム さびたよろい バイキングヘルム 
(↑からさらに階段をおりて、右にある隠し通路)
フェニックスのお×2 (左の建物内の右上にある隠し通路を行った先) 






 ドーガの館〜魔法陣の洞窟


 中に入るとイベント発生。ドーガがパーティーに加わる。
 
 一番奥の部屋の右上のロウソクを調べると、隠し通路が出現。
 
 ミニマムで小さくなり穴に入り、魔法陣の洞窟へ。(ずっと小人状態なので魔法系か風水師で後列に)
 
 魔方陣で3回進むとイベント発生。ノーチラスに潜水機能が加わる。
 
 ドーガがパーティーから外れ、自動的に外へ。(小人から元に戻るのを忘れずに)


 ※道具屋、魔法屋の右奥にあるロウソクでデブチョコボを呼べる。
 ※奥にあるつぼはHPとMPを回復、机の本は戦闘不能を回復できる。


 道具屋
 ハイポーション 600
 きんのはり 100
 おとめのキッス 100
 やまびこそう 100
 うちでのこづち 100
 めぐすり 40
 どくけし 80
 ギサールのやさい 150
 魔法屋
 ファイガ 10000
 バイオ 10000
 デジョン 10000
 エアロガ 10000
 ストナ 10000
 ヘイスト 10000
 ケアルダ 5000
 レイズ 5000








 ドーガの村


 ドーガの館がある大陸の東側から、潜水してくぼみを進み、突き当たりを浮上したら行ける。


 ※ここではLv3〜7までの白魔法、黒魔法に、Lv5までの召喚魔法が買えます。。


 魔法屋 入り口
 ブレイク 3000
 ブリザガ 3000
 シェイド 3000
 ライブラ 3000
 コンフュ 3000
 サイレス 3000

 魔法屋 真ん中
 ファイガ 10000
 バイオ 10000
 デジョン 10000
 エアロガ 10000
 ストナ 10000
 ヘイスト 10000
 ケアルダ 5000
 レイズ 5000
 魔法屋 右
 ファイラ 1500
 ブリザラ 1500
 サンダラ 1500
 ケアルラ 1500
 テレポ 1500
 ブライナ 1500

 魔法屋 左下
 サンダガ 5000
 キル 5000
 イレース 5000
 ケアルダ 5000
 レイズ 5000
 プロテス 5000
 魔法屋 右下
 クエイク 20000
 ブレクガ 20000
 ドレイン 20000
 ケアルガ 20000
 エスナ 20000
 リフレク 20000

 魔法屋 左
 エスケプ 100
 アイスン 7000
 スパルク 7000
 ヒートラ 7000
 ハイパ 7000








 海底洞窟


 ワールドマップ南東の小島の所で潜水したらある。
 
 アイテムを回収。


 ※ここのモンスターは強めで、多くは雷が弱点です。
 ※地下3階の隠し通路先の宝箱は、けっこう強いモンスターが出現するので注意。



  入手アイテム
地下2階: とらのつめ チャクラム ダブルトマホーク 
地下3階: こだいのつるぎ ちしきのほん ダイヤのかぶと メタルナックル ダイヤシールド 
(分かれ道を下)
エアーナイフ ダイヤメイル ロキのたてごと ダイヤのうでわ エリクサー ダイヤのこて 
フェニックスのお (分かれ道を左)
地下3階のフェニックスのおの左にある隠し通路: イージスのたて(ドラゴンゾンビ) 
トライデント(ペリュトン) トリトンハンマー(イーター) リフレクトメイル(デスクロー)






 サロニアの地下迷路


 サロニアのすぐ南東の川が海に流れ出ている所で、潜水したらある。
 
 最上階でオーディーンと戦闘開始。 ボス攻略
 
 召喚魔法カタストを手に入れる。


 ※4階の隠し通路の先にある宝箱はモンスターが出現するので注意。
 ※シーフの熟練度が70以上ならオーディーンからグングニルが盗める。



  入手アイテム
ゴーレムのつえ ルーンのベル イージスのたて リフレクトメイル ヘヴィランス (3階) 
エリクサー×4(ウロボロス) フェニックスのお×4(ケンコス) (4階の右端にある隠し通路) 






 時の神殿〜ウネのほこら


 サロニアのある大陸 (西の大陸)の一番南のくぼみで潜水したらある。
 
 時の神殿の地下4階の右下の部屋でノアのリュートを手に入れる。
 
 時の神殿のすぐ北にあるウネのほこらへ。(東側か西側からいける)
 
 寝ているをウネと話す。ウネがパーティーに加わる。
 
 ウネからひのきばを受け取る。
 
 ウネのさらに北にある古代遺跡へ。(サロニアの西、レプリトの南)


 ※時の神殿の扉はすべてカギが掛かっているので、シーフを先頭にするか、まほうのカギを多く持っておこう。



  入手アイテム
時の神殿
ダイヤのかぶと (1階の1つ目の扉) ダイヤのうでわ (1階の2つ目の扉) ディフェンダー (地下2階) 
ダイヤメイル (地下3階右下の扉) ダイヤのこて ベヒーモスナイフ (地下3階左上の扉) 
ブラッドランス まもりのゆびわ ラミアのたてごと (地下4階についてすぐの右の滝を通った先) 
ダイヤシールド (地下4階左下の扉) 






 古代遺跡


 少し進み、道をふさいでいる岩を調べる。
 
 地下7階でインビンシブルに乗る。
 
 ウネがパーティーから外れる。


 ※地下1階の奥には宿屋、道具屋、武器屋、防具屋があります。


 武器屋
 ディフェンダー 28000
 ブラッドランス 28000
 メデューサのや  300
 防具屋
 ダイヤシールド 18000
 ダイヤのかぶと 20000
 しろのローブ 27000
 くろのローブ 27000
 ダイヤメイル 32000
 ダイヤのうでわ 10000
 ダイヤのこて 10000
 道具屋
 ハイポーション 600
 きんのはり 100
 おとめのキッス 100
 やまびこそう 100
 うちでのこづち 100
 めぐすり 40
 どくけし 80
 ギサールのやさい 150



  入手アイテム
地下1階: リフレクトメイル 
地下2階: くろおびどうぎ (左下の部屋) チャクラバンド(右の部屋) ルーンのベル (すぐ左上の部屋) ようせいのつめ (すぐ右上の部屋) 






[トップに戻る]  攻略チャート4 インビンシブル入手後〜エウレカへ